さいたま市のホットヨガの店舗一覧
さいたま市さいたま市のホットヨガの店舗一覧です。
最寄りの店舗をクリックして口コミや体験レッスンの様子をご覧ください。
ホットヨガ口コミ!体験して分かった本音を大暴露しています!
ホットヨガLAVA(ラバ)、カルド(CALDO)は、今人気のホットヨガができるスタジオです。
首都圏や都市部などの通いやすい場所にたくさんありますよ!
ホットヨガスタジオの中でも非常に満足感が高く、
ヨガレッスンやインストラクターの質が良いことで評判ですね。
今ならキャンペーンを実施中です。
こちらのキャンペーンも是非、チェックして下さいね!
ホットヨガスタジオLAVA 体験レッスン紹介
ホットヨガLAVAには体験レッスンのプログラムがあります。
初めてで不安な方も安心して参加できますね!
受付、カウンセリングシート記入、ロッカールーム、体験レッスンの準備するもの、スタジオ風景、シャワールーム、パウダールーム、体験レッスンの流れがわかります。
体験レッスンはこちらLAVA(ラバ)の料金プランはどれがいい?
LAVA(ラバ)の料金プランは3つのコースがあります。 コースごとにそれぞれ解説をしていきます。
一番お手軽なプランはマンスリーメンバー4です。
「初めての方、週に1回くらい通いたい」という方におすすめの料金プランです。1つのLAVA(ラバ)店舗を登録することができます。そのLAVA(ラバ)店舗で月4回までヨガレッスンを受けることができます。
一般的なプランはマンスリーメンバーライトです。「
平日は仕事が終わった後に職場の近くのLAVA(ラバ)店舗でヨガレッスンを受けて、休日は自宅の近くのLAVA(ラバ)店舗でヨガレッスンに通いたい方」におすすめの料金プランです。このライトコースは、自分のライフスタイルに合わせてヨガレッスンを受けることができます。
LAVA(ラバ)を一番楽しむことができるプランはマンスリーメンバーフリーです。
「複数店舗でヨガレッスンに通いたい方」におすすめの料金プランです。
LAVA(ラバ)のヨガレッスンは、各店舗でプログラム内容が少しずつ違っていたり、店舗によって人気インストラクターがいたり、特別レッスンがあったりと、スタジオにより特徴があります。それを一番楽しめむことができるのが、この料金プランです。
他にも店舗によっては、マタニティ用のコースや赤ちゃんと一緒にできるママヨガなどのコースもあります。産前産後の体力作りやリフレッシュもできますね。今なら体験レッスン当日入会で、入会金やマンスリーメンバー登録料が無料になりますよ!
LAVA(ラバ)初めての方は体験レッスンがおすすめ

LAVA(ラバ)への入会を悩んでいる方はぜひ体験レッスンを受けてみることをおすすめします。
私もLAVA(ラバ)に実際に入会する前に体験レッスンを受けました。
実際にLAVA(ラバ)の空気感に触れることが大事だと思います。
LAVA(ラバ)体験レッスンはは60分。通常会員の人たちと一緒にヨガレッスンに混ざって体験することができます。通常会員の人たちは年齢層も幅広く、若い方から年配の方まで受講できるように配慮されている印象でした。
レッスン中はインストラクターの方が優しくフォローしてくれます。クラス全体の指導をしながら、体験者の方の体調の変化にも目を配ってくれますので、年配の方や運動不足で体力に自信のない方でも、無理のない範囲で安心して受講することができますよ。
また、“手ぶら体験”を実施している店舗であれば、通常体験レッスンに持参していく、ウェア・汗拭き用タオル・シャワー用タオル・水分補給用の水などがセットになっているので、仕事帰りや急に予定が空いた日でも気軽に手ぶらで体験受講することができます。
LAVA(ラバ)の体験レッスンはこちら
LAVA(ラバ)の体験レッスンを受けてきました

体験レッスンで受けたプログラムはリラックスヨガでした。 リラックスしてヨガできるなら1番良いそうと思ったからです。 ずばり名前に惹かれましたね。
本当はもっとハードなヨガのプランも気になっていたのですが、久しぶりに体を動かすこともあり、スケジュールの都合でリラックスヨガにしました。
LAVA(ラバ)の体験レッスンはこちら
LAVA(ラバ)体験のレッスンの内容

体験レッスンの内容は初心者でもわかりやすいヨガのポーズが多いレッスンでした。
最初はどんな感じなのだろう…と不安もあったのですが、インストラクターの方の近くで優しくフォローして頂きながら、よく声を掛けて頂きました。ゆっくり丁寧にインストラクターの方が指示を出してくれた印象でした。
スタジオ内に響くよく通る綺麗な声で、インストラクターの方もポーズをしながら教えてくれます。ポーズをしている最中にもインストラクターの方がぐるりと回って、1人1人のポーズを手直ししてくれてましたね。
LAVA(ラバ)の体験を受けてみて一番最初に感じたのは、心も身体もとってもスッキリしたということ。私にはリラックスヨガがあっていたのかも知れません。
ホットヨガなので温かいスタジオの中で普段かくことのない大量の汗をかいて、身体もストレッチしたことで心地良い体験をすることができました。
LAVA(ラバ)の体験レッスンはこちら
LAVA(ラバ)実際に行ってみた印象

LAVA(ラバ)に実際に行ってみた印象です。スタッフ・インストラクター、店舗内設備、注意点などをまとめました。
LAVA(ラバ)のスタッフ・インストラクターの印象
受付の方やインストラクターの方も女性が多い印象でした。一部、男性OKのスタジオがありますが時々、男性もいらっしゃいますね。
男性でも女性でもLAVA(ラバ)のスタッフ・インストラクターの方は皆さん明るく優しく声を掛けて下さいますよ。ホットヨガは少し敷居が高いような気がしていましたが、実際に体験してみたことでぐっとハードルが下がった気がします。
LAVA(ラバ)のホットスタジオ
私が体験したLAVA(ラバ)のホットスタジオは「光スタジオ」というちょっと風変わりなスタジオでした。
スタジオの光の色がグラデーションがかっていて、青から紫、紫からピンクと光が変わってゆく神秘的な空間でした。普通のホットスタジオは特に色味が変わらない照明のところもあります。そうったスタジオの違いも楽しみですね。
LAVA(ラバ)のシャワー室
LAVA(ラバ)のホットヨガが終わった後はシャワー室でシャワーを浴びます。シャワー室は10個以上完備されており、お湯の温度が設定しやすいシャワーでした。
1人ずつ個室になっているので裸になるのも抵抗がありませんでした。簡単に汗を流して、タオルで拭いて、着替えてシャワー室を後にします。
LAVA(ラバ)のロッカールーム
LAVA(ラバ)は1人1つロッカーが支給されます。鍵つきの縦長のロッカー(ヨガマットや長いものでも入る大きめなロッカー)でした。中にはハンガーと小物入れがあり、使いやすいですよ。
LAVA(ラバ)で体験レッスンを受けるときの注意点
手ぶら体験であればヨガレッスンに必要なものはすべてLAVA(ラバ)が用意をしてくれるので楽ちんです。
体調悪い場合は無理をせず、生理痛が酷い時なども参加を控えた方が良いと思います。結構な運動量ですし周りの方にも迷惑がかかるといけないので。あとレッスン前にトイレは済ませておきましょう。レッスンが始まると外に出る人はほとんどいませんよ。